
予防医療
予防医療
Saliva Checker(サリバチェッカー)は、一度の唾液採取で、6種類のがん(肺がん、膵がん、胃がん、大腸がん、乳がん(女性のみ)、口腔がん)のリスクを評価する検査です。
唾液中に含まれる代謝物質を測定し、がんの方とそうでない方の傾向を臨床研究データに基づきAI(人工知能)で評価することで、がんの種類ごとにそれぞれのリスクを調べます。この検査は、遺伝子検査のように「生涯にわたってがんになりやすい体質かどうか」を調べるものではなく、唾液を採取した時点での身体の状態から「現時点でのリスク」を評価します。
この検査はがんを診断するためのものではなく、がんのリスクを調べる検査となります。健康管理の一環として、定期的に受けることで、早期のリスク把握や予防に役立てることができます。
Flora Scan(フローラスキャン)は、1,803名の日本人データを基に開発された、日本人に特化した腸内フローラ(細菌叢)を調べる検査です。
検査はご自宅で簡単に行うことができ、便を採取して郵送するだけで、腸内環境の詳細な情報を知ることができます。
腸内環境を知り、健康状態を正しく理解することは、より健康的な生活習慣の実現にもつながります。
項目 | 料金 |
---|---|
Saliva Checker(サリバチェッカー) | 25,000円 |
Flora Scan(フローラスキャン) | 18,700円 |
(税込)